社会福祉法人 桑友

社会福祉法人 桑友
本部:〒690-0064 島根県松江市天神町93
TEL.0852-60-1858 FAX.0852-60-1835

ホーム > ブログ > 障害者の生活支援

障害者の生活支援

20.02.04 | 障害者の生活支援 たこ焼きパーティー! こんにちは。WANAJAPANの犬山です。2020年が始まって、もう2月。早いですね~。1月、何していたっけ?と思うくら...
20.01.30 | 障害者の生活支援 健康チェック&住まいを快適に♪ グループホーム担当の井上です(*^_^*)明けましておめでとうございます!今季は未だに降雪なく、暖冬とは言えどうしたもの...
20.01.24 | 障害者の生活支援 ここいこのお雑煮 こんにちは。ここいこ高橋です。1月も中旬となりお正月気分もどこかへ行った感じですが、久しぶりのここいこブログは少しお正月...
20.01.04 | 障害者の生活支援 ☆お正月☆ 明けましておめでとうございます!WANAJAPAN担当の金友です。今年もWANAJAPANの状況をブログやホームページで...
19.12.06 | 障害者の生活支援 音楽トーク♪ こんにちは。WANAJAPANの川島です。12月に入り、寒くなってきましたね!今年も大雪が降らないといいなと...
19.11.25 | 障害者の生活支援 脳を鍛えよう!!! グループホーム担当の森山です(*^_^*)だいぶ寒くなってきましたね(*^^)皆さん風邪はひいていないですか?最近インフ...
19.11.08 | 障害者の生活支援 一人暮らしを始めました! こんにちは。WANAJAPANの犬山です。11月。2019年も残りわずかですね。こんな会話をちらほら耳にする...
19.11.04 | 障害者の生活支援 夜間避難訓練 グループホーム担当の車田です。朝晩も冷え込みがあり、すっかり秋めいてきましたね♪夜は少し寒いくらいですが、グ...
19.09.26 | 障害者の生活支援 らんぷの湯に行きました(^O^)/ グループホーム担当の藤原です。9月に入りましたが、まだ夏のような暑さですね~^^;でも、朝夕は涼しくなって来て、風や雲に...
19.09.16 | 障害者の生活支援 芸術の秋 こんにちは。WANAJAPANの川島です。9月になってもまだまだ暑い日がつづきますね。秋の天気は変わりやすい...
19.09.11 | 障害者の生活支援 あじさいリース こんにちは。ここいこ高橋です。今回のここいこブログでは、8月の「手しごとday」の様子をご紹介したいと思いま...
19.08.03 | 障害者の生活支援 水害避難訓練 こんにちは。WANAJAPANの犬山です。梅雨が明け、本格的に夏到来といった感じですね。やっと洗濯物を外で干...

ページの先頭へ戻る