ホーム > オフィスまるべりー、ギフトの受注を担っています♪
こんにちは!
オフィスまるべりースタッフの別所です。
早いもので、私が桑友に入社して4か月、
オフィスまるべりーに配属されて2か月が経過しようとしています。
日々、先輩スタッフや訓練生に教えていただきながら
少しずつ作業やパソコン操作に慣れてきて、
今では毎日楽しく皆さんと作業できているなぁと感じています。
さて、今回はオフィスまるべりーが請け負う事務作業の中でも
今年度から新たに加わった業務、
まるべりーギフトの受注についてお話しします。
ネットショップはこちらをご覧ください♪
(受付:8/16(月)まで)
受注業務では…
ネット注文やFAXなどで送られてきた申込書をもとに
受注個数や製造日などの情報をパソコンに入力し、
製造スタッフと連絡を取り合う
言わば「司令塔」のような役割を担っています。
(詳しい流れは、訓練生のコメントをご覧ください)
毎日何件もやってくる申込書、イレギュラーな注文…
スタッフ、訓練生共に苦戦することは多々ありましたが、
毎日協力してこの一大業務をこなしてきました!!
最後に、この夏業務に携わってくださった
訓練生からコメントをいただいたので、
そちらを掲載して終わりにしようと思います(^^)/
≪訓練生からのコメント≫
夏ギフトのデータ入力は、7月に入ってから作業の依頼を受けました。
夏ギフトのデータの処理や発送について全く知識がなかったので、
初めは申込書を見てもどのように着手したらよいか、わからないことだらけでした。
スタッフの方に伺いながら、ひとつひとつ、データ入力の工程を覚えていきました。
作業を大別すると、以下のようになります。
① 伝票№の起票・入力
② 商品製造日の確認・入力
③ 発送か直接受け渡しかの確認・入力
④ 送料の確認・入力
⑤ 商品代金の受領についての確認・入力
⑥ お客様宛明細書の発行
⑦-1 配達希望の場合、発送用伝票の作成
⑦-2 事務所受け取り希望の場合、受渡し用書類の作成
大きく分ければ7項目ですが、それぞれの中に細かなルールや確認事項、
個別で対応が必要なものがあります。
①から⑦までを一続きに行うと、ミスがあった際の修正が大変になります。
そのため、スタッフの方と相談の上、これらの工程をいくつかに区切り、
ミスがないか確認するタイミングを複数設けました。
そうすることで、仮にミスがあっても早い段階で修正ができ、
作業をスムーズに行えました。
また、作業の最中に少しでも疑問に感じることがあれば、
すぐにスタッフの方に報告を上げ、その都度不明点の解消を行いました。
初めての作業のため、わからないことばかりで質問することも多かったです。
その際、質問したことや補足のあったことは、
1枚のエクセルシートに逐一書き込んでいきました。
上で、①から⑦までの作業項目を挙げていますが、その一連の作業の流れを
中項目・小項目に項目分けし、そこに質問した事への回答や補足事項を
追記していくような形にしました。
そうすることで、各工程の細かな決まりについても自分の中で整理ができ、
より早さと正確さをもって作業を行えるようになりました。
申込書の情報を入力する訓練生の様子
お客様の名前や住所、金額、納品日など、いずれも誤りがあってはなりません。
そのため、スタッフの方と密に確認を取りながらの作業となりました。
就職後のことを考えたとき、依頼を受けた業務に対する疑問点の洗い出しや
その確認を行うことは、とても重要なことです。
この夏ギフトのデータ入力を通して、「どの部分を理解できていないか」、
そして、「どのようにすれば不明点を解消できるか」、
この2点について解決するスキルを磨くことができました。
この業務を通して身につけたことを、就職後に現場で活かせればと考えています。
今回、オフィスまるべりーでこのような業務に携わる機会をいただき、
大変感謝をしております。
ありがとうございました。
*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**
各種SNSやってますよ~!
フォロー、おともだち登録ぜひともよろしくお願いします♪
https://www.instagram.com/office_mulberry